暖かい日も多くなってきてシューケアイベントのシーズンにも突入!
第一弾といたしまして3月10・11・12日は岡山3days!
会期中に岡山天満屋さんで開催いたします。
http://www.tenmaya.co.jp/okayama/
電話番号:(086)231-7111(代表)
10日(金)は2階婦人靴売場で開催。




これからの時期履きたくなるヒールやパンプスはたまたスニーカーのお手入れなんかもご紹介いたしますよ!
金曜日の開催なのでいつも気になっていたけど土日に都合がつかなかった方とお会いできるのも楽しみにしていますね♪
そして翌11日・12日は4階紳士靴売場で開催!


新社会人や就活中の方!せっかくの機会なので是非靴のお手入れを覚えてくださいね!
ではでは当日お会いできるのを楽しみにお待ちしております\(^o^)/
TOY筋です。
先日お隣り町のご近所様
アルフレッドバニスター代官山店がリニューアルOPENとの事で
お邪魔させていただきました!
数ある靴の中にじゃーん

こーんなにいっぱいお手入れ用品を展開していただいちゃいました♪
しかもお土産にこんなオリジナルのお水とスリッパまで★

大切に使いますね!
※水はハイシャイン用にでも大切に(笑)
そんなアルフレッドバニスター代官山店では
明後日、23(水祝)にシューズケアのイベントも開催しちゃいます!!
バニスター好き!シューケア好き!どちらの方も必須ですよ~
新しくなったお店もウッドのナチュラルカラーにホワイトも使った感じの
とっても明るい感じのお店でしたよ!
※お店の写真撮り忘れちゃいました・・・
ここだけの限定のリミテッドアイテムなども取り扱っているようですので
実際に是非、見に行ってみてくださいね!
それではTOY筋でした~
alfredoBANNISTER代官山店
〒150-0033
東京都渋谷区猿楽町20-9
TEL:03-5458-5010
http://blog.at-scelta.com/bannister_m-daikanyama/
TOY筋です!
TOY筋5月から禁煙して早もうすぐ半年。
タバコは意外に我慢できているのですが、、、
これが我慢できなくなりました笑

今までは月に1~2回呑めればよい位だったのに
毎日の切り替えに必須になっちゃいました・・・
食欲も増えていつしか人生最重量。。。
あれ?
なんかさっきのビールラベル珍しくない?とお気づきの方は
流石でございます。
はい。
中々取り扱っているところも限られている
サッポロラガービール=通称赤星!!

そんな赤星が呑める浅草の名店「福ちゃん」
21時閉店の為、呑んでみたい方はお早めに~

メニューも良い雰囲気出てます!!
大阪に4年住んでいたTOY筋は
第2の故郷に帰ってきたかの懐かしさも感じたとか感じないとか・・・

TOY筋です~
二子玉川でイベントをする機会が多いTOY筋から
玉川に兄弟店OPENの報告です~
10月5日にリニューアルグランドOPENした玉川タカシマヤ
4階フロアのシューメゾンに兄弟工房がOPENしました!
「玉川タカシマヤシューケアショップ」

正面にデンっとシューケアベンチとレザーチェアがインパクトある売場♪

ここでは写真に顔が映ってしまっている(笑)南葛をメインに
池袋のノッポと銀座の竹ブラシの3人で運営しているみたいですよっ
ハイチェアに座ってケア相談するもよし!
シューケアベンチでその場で磨いてもらうもよし!
またそんな玉川工房では限定の総檜BOXのシューケアセットなんかも展開中との事★
皆様是非遊びに来てくださいね~
玉川工房ブログも是非
昔は夏嫌い。今はキャンパーTOY筋です。
そんなTOY筋最近ずっと狙っていたアイテム購入しました。
それは、、、

mont・bell トレッキングアンブレラ
です。
とにかく軽い

驚きの130g !!!

軽いだけではなく骨組もしっかり8本ありながら
生地もバリスティックエアライトと呼ばれる
バリスティックナイロン糸を使用した薄くも丈夫な生地を使用。
冬に愛用しているインナーダウンの生地と同じかな??

表面にもポリカテックスというモンベル独自の撥水加工も施されているため
軽く丈夫なだけではなく大元の撥水力もしっかり持ち合わせているようですが
あくまで撥水コーティングというものはどれも永続的ではないため
弱くなってきたときにはやっぱりこれですよね!
M.モゥブレィ プロテクターα

これがあれば今後を気にすることなく
よりガンガン使えそうです!!
それではTOY筋でした~
TOY筋で御座います。
本日はとっても素晴らしい方にお会いすることが出来ました♪
それは、、、
ポージングディレクターの中井 信行さんです!!
中井さんは俳優業やモデル業も行っていて
姿勢で雰囲気を作る「HKKメソッド」を開発して、
その手の専門学校に5000人以上のタレント候補生に指導している方なんです!!
最近では著者としてもご活躍で
「美人なしぐさ」は本屋さんで目にしたことが有る方は
多いのではないでしょうか?
ご自身の経験を活かされた究極のポージング本です。

今回はそんな中井さんとひょんなことでご一緒させていただく機会が有っただけで光栄なのですが、
実は、、、そんなプロフェッショナル中のプロフェッショナルにご愛用頂いているのが・・・
実は「トリプルアーチサポート」だったのです!!

嬉しい~♪
中井さんいわく適切なインソールを入れれば
美しい立ち振る舞い=ポージングにも共通してくるとのこと。
美人への近道がこんな身近に転がっていたとは、、笑
当社の靴磨き女子部員が泣いて喜びます
これはなにか面白いコラボレーションの予感・・・
本日はここまでcoming soon・・・
おまけ。

最後に中井さんにサインいただいちゃいました!!
ミーハーで申し訳ない笑