靴を洗ってみよう!!
唐突ですが、革靴のクリーニングをご存知ですか?
「M.モゥブレィ・サドルソープ」

と
「M.モゥブレィ・スエードシャンプー」

共に皮革用の水洗い用洗剤です!
「靴を洗うなんて恐ろしい!」
「靴が駄目になってしまいそう!」
「靴は水に弱いんじゃないですか!?」
恐れることはありません。
靴を洗うというのは、もちろん新品の靴を洗うという意味ではありません。
使うケースは、雨で水染みができてしまったり、塩浮き(靴から塩分がでる
こと)、革靴を長年履きこんでいる場合などです。
解説を致しますと、サドルソープはその名の通り石鹸だから、
人間の体や手を洗うのと同じように、スムースレザーに使うものです。
スエードシャンプーはシャンプーだから毛に使うものです。
そう考えれば人間の皮膚や頭髪と、動物の皮から作った革は似ていますよね。。
よくよく考えれば、Tシャツは汗びっしょりなれば、必ず洗うのに靴はなぜ洗わない
のでしょうか!?
とっても不潔な感じがします!!
だから、靴も洗いましょう!
そして使い方はいたって簡単です!
手や顔を洗っている人なら、誰でもできるからです笑
とにかく、全体を湿らして、泡立て、こすって、ふき取るだけ。

たったこれだけで革靴がきれいさっぱり。
まるでシャワーを浴びた後のようなすがすがしさです!
使い方がわからなかったり、不安のある方は青山FANS.でスタッフが丁寧に
レクチャーさせて頂きますので、是非ご来店下さい。
また、FANSではクリーニングメニューもございますので、こちらも
ご活用下さい!!
【サドルソープの使い方】
【スエードシャンプーの使い方】