人気ブログランキング | 話題のタグを見る

表参道駅徒歩1分 M.モゥブレィ公式ショップ  青山エリアで靴磨き、ブーツのお手入れができる店!

shoerepair.exblog.jp

平野ブラシと世界文化遺産「富岡製糸場」

こんにちは!エドワードピンクです(^^ゞ

世界文化遺産に登録された富岡製糸場・・・行ってまいりました!!

平野ブラシと世界文化遺産「富岡製糸場」_a0103037_1713758.jpg


学校の歴史の教科書で、明治初期に建設された日本初の官営工場
としてよく登場したのが記憶にありますが、その知識だけでした。
百聞は一見にしかずという言葉の通り、実際に行ってみて、
その凄さが、よ~く、わかりました。

平野ブラシと世界文化遺産「富岡製糸場」_a0103037_172261.jpg


ご存知の通り、富岡製糸場は明治5年に日本の近代化を目的として
作られた大規模製糸場です。
フランス人のポール・ブリュナ氏により富岡が製糸場の場所として選
ばれたのです。
フランス式のレンガ積みと日本初のレンガ作りをはじめとした素晴ら
しい技術の結集により本当に美しい洋館です。

平野ブラシと世界文化遺産「富岡製糸場」_a0103037_172352.jpg


また、富岡製糸場の歴史のみならず、働いていた女工さんなど富岡
製糸場の歴史をを知る上で重要なことが数多く展示されています。

そして、一番の驚きは1987年に操業を停止してから今日までこの
規模の工場が、当時のままの姿で保存されていたことです。

平野ブラシと世界文化遺産「富岡製糸場」_a0103037_1725843.jpg


富岡の町も昔ながらの風情を残した素敵な町並みですので、
是非一度行ってみてください。

そして、この町ならではのお土産は・・・こちら!!

「かいこの王国」

平野ブラシと世界文化遺産「富岡製糸場」_a0103037_1732663.jpg


かなりリアルにある意味でグロテスクな蚕のチョコレートです!
かいこの部分はホワイトチョコレートで、微妙にクッキーを練り
こんである傑作品です!!
さらに桑の葉は、実際に桑の葉パウダーを練りこんだこだわり!?

平野ブラシと世界文化遺産「富岡製糸場」_a0103037_1735082.jpg


食べるのに少々勇気が入りますが、そのインパクトも含めて
お土産におすすめです。

顔のアップ画像をご覧下さい!
平野ブラシと世界文化遺産「富岡製糸場」_a0103037_174248.jpg


葉っぱの部分を食べると・・・こんな感じに笑

平野ブラシと世界文化遺産「富岡製糸場」_a0103037_179513.jpg



さて、話は変わりますが、

R&Dの商品の中で、富岡製糸場のように日本の技術と歴史
を感じることのできる商品をご紹介します。

「平野ブラシ・豚毛」です。
平野ブラシ豚毛は、青山FANS.で開設以来使い続けています。

平野ブラシと世界文化遺産「富岡製糸場」_a0103037_1753748.jpg


平野ブラシと世界文化遺産「富岡製糸場」_a0103037_1763373.jpg


使い込めば使い込むほどに、ブラシとして価値のあるものに成
長していきます。こうなると、もう絶対に手放せません。

平野ブラシと世界文化遺産「富岡製糸場」_a0103037_1765120.jpg


ありがたいことに毎日多くの靴のケアのために靴を磨かせてい
ただいております。

使い込んでもヘタリが感じられず、スピーディーに美しい上質な
艶を靴の表面に出してくれます。
また、毛一本一本にクリームが馴染んだ状態を作り上げれば、
朝の忙しい時などは、ブラッシングだけでもある程度の光沢感
を出すことも可能です。繰り返しになりますが

平野ブラシと世界文化遺産「富岡製糸場」_a0103037_17758100.jpg


・・絶対に、もう手放せませんね。

一般的なご家庭では、大げさに言えば一生ものと言っても良い
かもしれません。

未使用の平野ブラシ(左)と使い込んだの平野ブラシ(右)。

平野ブラシと世界文化遺産「富岡製糸場」_a0103037_1774166.jpg


使い込んだ違いがはっきりとお分かりいただけるかと
思います。

青山FANS.では使い込んだ平野ブラシと新品の平野ブラシ
実際にご覧いただけます。

是非一度、お試し下さい!!


HIRANOブラシ豚毛 ¥4,000(税別価格)

旧富岡製糸場 

富岡市富岡1-1 TEL:0274-64-0005
見学時間 午前9時 ~ 午後5時まで
by intexrepair | 2014-10-08 17:08 | 靴のお手入れ